メニュー

お知らせ

内視鏡検査  [2025.09.01更新]

◆上部下部内視鏡検査は、10月以降から開始の予定です(9月中は検査できません)。

マイナンバーカードについて  [2025.08.20更新]

◆2025年9月末までマイナンバーカードが使用できません。

①現行の保険証

②マイナ保険証+マイナポータルの画面

③マイナ保険証+資格情報のお知らせ

④マイナ保険証+被保険者資格申立書

をご持参で診察が可能です。

◆上部下部内視鏡検査は、10月以降から開始の予定です(9月中は検査できません)。

ご挨拶

このたび、ららテラス北綾瀬4階に内科クリニックを新しく開院いたしました。

私たちは、地域の皆さまにとって身近で安心できる「かかりつけ医」を目指しています。
風邪や発熱、咳といった日常的な体調不良から、高血圧・糖尿病・脂質異常症などの生活習慣病、健康診断や予防接種まで幅広く対応し、どんな小さな不安や疑問にも耳を傾けます。
患者さまに寄り添い、納得いただけるまで丁寧な説明を行い、安心して通っていただける診療を大切にしています。
当院では最新の医療機器を用いた迅速で正確な検査を行い、早期発見・早期治療に努めています。

また、北綾瀬駅直結で、ららテラス北綾瀬内という便利な立地を活かし、買い物のついでやお仕事帰りでも通いやすい環境です。

地域の皆さまの健康をサポートできるよう、スタッフ一同、誠意をもって診療にあたります。
どうぞお気軽にご来院ください。

院長 中摩健二

医師紹介はこちら

院長ブログはこちら

当院の特徴

風邪・発熱から
生活習慣病まで幅広く診療
一人ひとりに寄り添った
丁寧な診察とわかりやすい説明
最新の医療機器を導入した
正確な検査・診断
健康診断・予防接種・
生活習慣改善のサポート
地域に根ざした「かかりつけ医」
としての継続ケア
北綾瀬駅直結!
ららテラス北綾瀬内で通いやすい利便性

Instagram

【北綾瀬で健康診断を受けるなら「北綾瀬内科」へ】📋
東京都足立区の北綾瀬駅から徒歩1分、駅直結でアクセス抜群の「北綾瀬内科」では、
新たに健康診断の受付を開始しました。

当院では、一般健診・定期健康診断を受診いただけます。
【税込み7980円】
検査内容は
◆既往歴、業務歴
◆自覚症状、他覚症状
◆身長、体重、BMI、腹囲、視力、聴力
◆胸部レントゲン
◆血圧測定
◆貧血検査(赤血球数:RBC、ヘモグロビン:Hb)
◆肝機能検査(AST、ALT、γ-GTP)
◆血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪)
◆血糖検査(空腹時血糖)
◆尿検査(糖、蛋白)
◆心電図(安静時)

結果のお渡しは
・月~木の受診は翌日に結果返却
・金の受診は翌週月曜に結果返却
・土日の受診は翌週火曜に返却

当面、月~金で予約を承ります。

「足立区で健康診断ができる内科を探している」
「結果が早く欲しい」
そんな方は、ぜひ当院をご利用ください。

#健康診断 #健診 #健康診断予約受付中 #足立区 #北綾瀬 #北綾瀬内科

【北綾瀬で健康診断を受けるなら「北綾瀬内科」へ】📋
東京都足立区の北綾瀬駅から徒歩1分、駅直結でアクセス抜群の「北綾瀬内科」では、
新たに健康診断の受付を開始しました。

当院では、一般健診・定期健康診断を受診いただけます。
【税込み7980円】
検査内容は
◆既往歴、業務歴
◆自覚症状、他覚症状
◆身長、体重、BMI、腹囲、視力、聴力
◆胸部レントゲン
◆血圧測定
◆貧血検査(赤血球数:RBC、ヘモグロビン:Hb)
◆肝機能検査(AST、ALT、γ-GTP)
◆血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪)
◆血糖検査(空腹時血糖)
◆尿検査(糖、蛋白)
◆心電図(安静時)

結果のお渡しは
・月~木の受診は翌日に結果返却
・金の受診は翌週月曜に結果返却
・土日の受診は翌週火曜に返却

当面、月~金で予約を承ります。

「足立区で健康診断ができる内科を探している」
「結果が早く欲しい」
そんな方は、ぜひ当院をご利用ください。

#健康診断 #健診 #健康診断予約受付中 #足立区 #北綾瀬 #北綾瀬内科
...

15 0
北綾瀬駅北口から直結、
ららテラス北綾瀬4階に新規開院した
北綾瀬内科です!

本日、9/1よりオープンです!😃

ご来院、お待ちしております!!!

#新規開院 #北綾瀬 #北綾瀬内科 #本日開院

北綾瀬駅北口から直結、
ららテラス北綾瀬4階に新規開院した
北綾瀬内科です!

本日、9/1よりオープンです!😃

ご来院、お待ちしております!!!

#新規開院 #北綾瀬 #北綾瀬内科 #本日開院
...

33 0
2025年9月1日新規開院の北綾瀬内科です!

オープンに先立ち
本日、8/31に内覧会を行います!🤗

実際に院内の様子をご覧いただくことができます。
クイズもご用意しております。

皆様、お気軽にお立ち寄りください!!!
お待ちしております!

#新規開院 #ららテラス北綾瀬 #本日内覧会 #内科

2025年9月1日新規開院の北綾瀬内科です!

オープンに先立ち
本日、8/31に内覧会を行います!🤗

実際に院内の様子をご覧いただくことができます。
クイズもご用意しております。

皆様、お気軽にお立ち寄りください!!!
お待ちしております!

#新規開院 #ららテラス北綾瀬 #本日内覧会 #内科
...

28 0
2025年9月1日新規開院の北綾瀬内科です。

開院準備も大詰め!
まだまだ忙しくバタバタとしております😃

装置の研修風景です。
皆さんしっかりと説明を聞いています。

8/31(日)に内覧会を行います!

ぜひお立ち寄りください!

#ららテラス北綾瀬 #新規開院 #北綾瀬内科 #開院準備 #開院間近 #内覧会

2025年9月1日新規開院の北綾瀬内科です。

開院準備も大詰め!
まだまだ忙しくバタバタとしております😃

装置の研修風景です。
皆さんしっかりと説明を聞いています。

8/31(日)に内覧会を行います!

ぜひお立ち寄りください!

#ららテラス北綾瀬 #新規開院 #北綾瀬内科 #開院準備 #開院間近 #内覧会
...

27 0
2025年9月1日新規開院の北綾瀬内科です。

ついに待合椅子が届きました!!
開封と設置がなかなかにハードでした😃

もう間もなく開院します!
準備で大忙し!!!

#新規開院 #北綾瀬内科 #ららテラス北綾瀬 #開院準備 #待合椅子

2025年9月1日新規開院の北綾瀬内科です。

ついに待合椅子が届きました!!
開封と設置がなかなかにハードでした😃

もう間もなく開院します!
準備で大忙し!!!

#新規開院 #北綾瀬内科 #ららテラス北綾瀬 #開院準備 #待合椅子
...

23 0
2025年9月1日新規開院の北綾瀬内科です。

院内に設置する装置です!

導線のレイアウト考えつつ配置されていきます😃

#北綾瀬内科 #新規開院 #開院準備 #準備中

2025年9月1日新規開院の北綾瀬内科です。

院内に設置する装置です!

導線のレイアウト考えつつ配置されていきます😃

#北綾瀬内科 #新規開院 #開院準備 #準備中
...

34 0
2025年9月1日新規開院の北綾瀬内科です。

デスクの組み立て風景です。
合計4台を組み立てました😃

最初は手間取りましたが
慣れてくるものですね!!!

組み立てより発泡スチロールやら段ボールやらの処分の方が手間でした😃

段々と内装が整いつつあります!

#北綾瀬 #新規開院 #北綾瀬内科 #ららテラス北綾瀬 #デスク組み立て風景

2025年9月1日新規開院の北綾瀬内科です。

デスクの組み立て風景です。
合計4台を組み立てました😃

最初は手間取りましたが
慣れてくるものですね!!!

組み立てより発泡スチロールやら段ボールやらの処分の方が手間でした😃

段々と内装が整いつつあります!

#北綾瀬 #新規開院 #北綾瀬内科 #ららテラス北綾瀬 #デスク組み立て風景
...

39 0

交通案内

〒120-0006
東京都足立区谷中4丁目8−1三井ショッピングパーク ららテラス北綾瀬 4F CLINIC Station内
北綾瀬駅直結
大きい地図はこちら

紹介先・提携病院

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、
入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

患者様へのご案内
(保険医療機関における書面掲示)

当院では、以下の加算に係る施設基準を満たし、地方厚生(支)局へ届出を行っています。

外来感染対策向上加算(初診・再診)

院内感染対策の体制を整備し、感染管理者の配置や職員研修、地域の医療機関との連携を行っています。

発熱患者等対応加算(初診・再診)

発熱など感染症が疑われる患者さんの動線分離や専用診察室の確保、必要な感染防護具の備蓄を行っています。

医療情報取得加算(初診・再診)

マイナ保険証や電子資格確認システムを用い、診療に必要な情報(薬剤情報、特定健診情報等)を取得し活用しています。

医療DX推進体制整備加算

医療DX(デジタル化)を推進する体制を整備し、オンライン資格確認や診療情報共有の活用を行っています。

一般名処方加算(初診・再診)

後発医薬品を含めた一般名処方を行い、医薬品の安定供給と患者さんの選択肢拡大に努めています。

時間外対応加算2(再診)

診療時間外でも患者さんからの問い合わせや診療に対応できる体制を確保しています。

明細書発行体制等加算(再診)

診療報酬明細書(レセプト)を無償で発行し、診療内容や薬剤・検査項目等を明確にしています。

外来ベースアップ加算(初診・再診)

医療従事者の処遇改善を目的として、外来診療におけるベースアップ評価を受けています。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME